SSブログ

公的事業のマスクを叩く! [覚え]

LITERAから引用

【 安倍首相の「朝日も3300円で布マスク販売」反論はフェイク! 朝日販売マスクは泉大津市の公的事業で高性能、アベノマスクと雲泥の差

(前略)

 朝日が販売した布マスクは、大阪府泉大津市の「日本一の毛布のまちのマスクプロジェクト」から生まれた商品なのだが、この「マスクプロジェクト」は、泉大津市の南出賢一市長が“毛布の生産技術を生かしマスク不足解消の一助にしたい”と企画し、商工会議所が市内の業者に参加を呼びかけて始まったもの。つまり、マスク不足解消と地域おこしという目的で市が音頭をとった、かなり公的な意味合いの強いプロジェクトなのだ。実際、朝日新聞だけでなく、読売新聞はじめ複数のメディアがこの動きを好意的に報道していた。(中略)

「御社のネットでも布マスク、3300円で販売しておられたということを承知しておりますが、つまりそのようなこの需要も十分にあるなかにおいて、我々もこの2枚の配付をさせていただいた」

 実は、朝日新聞社が運営する通販サイト「朝日新聞SHOP」で布マスクを販売していたという話は、4月5日にネトウヨニュースサイトの「アノニマスポスト」が記事にし、ネトウヨが一斉に攻撃を仕掛け、「朝日新聞SHOP」が休止に追い込まれていた。その後『週刊新潮』4月9日発売号も後追いし、さらに騒ぎは大きくなっていた。(後略) 】


 少しでも共有共感より添いを演出したいアベ首相ですが

 アベ首相はマスク一つでもしっかり反論!しかしそれが、マスク不足解消と地域を活性化しようという人々の気持ちや行動を封じ込める結果になろうとは!

 内閣府のリサーチができていない証拠でしょうか。








20200418-4.JPG

 Mさんまだまだ腰を据えてマスク制作中。およそ60枚作って、40枚配布。根気がいる仕事です。「頑張るねぇ」って言ったら「どうせ他所には行かれんのやから・・」って答えが(^^





 今朝は強風が吹いて

  20200418.JPG

 牡丹の雨避けの傘がやられました!




20200418-1.JPG


 今年はたくさん花をつけて見応えあります。


  20200418-2.JPG
nice!(6)  コメント(5) 

手を上げた人だけじゃなく [覚え]

 アソウ財務大臣が【 17日の記者会見で「手を上げた方に1人10万円ということになる」と述べた。申請に基づいて給付する自己申告制になるとの見方を示したものだ。「富裕層の方々、こういった非常時に受け取らない人もいるんじゃないか」とも語った。 】

 性善説ですか・・まずは御自身が「私は受け取らない!」と仰れば、富裕層だらけのお友だちは右へ倣いするかも!?


 東日本大震災の復興税もまだありますし、その形式で(後で)所得税から差し引いていけば、手を上げた人だけなんて言わず、一律給付でも良いのではないでしょうか。【緊急経済対策の一部や予備費を削るだけでまかなうことはでき】なくても、所得税の累進率を少し上げ、法人税もちょっと上げる。そうすれば元は取るでしょう。企業の内部留保は2017年度で【金融・保険業を加えたベースでは前年度比10.2%増の507兆4454億円と、初めて500兆円】あるのですよ。

 税金を納めている人への再分配と所得税を免除されている低所得者への給付であるなら、一律給付は思うほど不公平なものではないと思います。面倒な選別作業が必要な、手をあげた人だけに絞る必要はありません。

 「とにかく早く給付してほしい」というのが現実なんですから、やらずもがなの仕事を増やす必要もないですし。






20200417-10.jpg

 今日は母の実家で叔父の23回忌と祖母の取越しの23回忌を営みました。コロナ騒動で参列の方もなく、寂しい法要となりました。手作りマスクを持参しまして、お返しに衣替えのサラシを3反。

 明日も参列の方は三々五々、ご自分の都合でお参りされるという法要になります。お齊はなく、「お弁当をお持ち帰りください」とのこと。全国一斉の緊急事態宣言下ですからね。




20200417-1.JPG





  20200417.JPG

 あんまりきれいなので、思わず買ってしまいました。
nice!(8)  コメント(2) 

お片付け [あれこれ]

 30年ぶりに家族総出で広間の裏の、納戸の片付けしました。足が悪くて座れない方ばかりになっているので、座卓と座布団を処分し、椅子とテーブルを買い足します。それで、収納場所を確保しなければならなくなって・・


20200416.JPG




20200416-2.JPG

 とりあえず全部出して



  20200416-1.JPG

 掃除して



20200416-3.JPG


 ゴミと化したものは処分場へ持っていき、座卓と座布団は県内寺院へラインで要らないか連絡しました。「写経用に欲しい!」と申し込んでくださった方があったので、6卓は行き先が決まりました~~
nice!(4)  コメント(3) 

つぎ逢ふ時は [紹介]

日刊ゲンダイのラサール石井さんのコラムに

【 「しばらくは、離れて暮らす『コ』と『ロ』と『ナ』、つぎ逢ふ時は『君』といふ字に」 】

という川柳が紹介されています。漢字の「君」を分解すると、カタカナのコロナになる!って発見して、こんなふうに思いつける人ってすごいですね!





 季節は巡って境内は花盛り


20200415.JPG





  20200415-2.JPG






20200415-1.JPG






 20200415-3.JPG
nice!(6)  コメント(4) 

寄せ集めの [引用]

ハーバービジネスオンライン  佐藤治彦氏の記事から引用

【 見せかけだけの安倍「108兆円」コロナ経済対策。その寄せ集めのハリボテっぷりに驚愕


  4月7日に閣議決定された、緊急経済対策の中身を見ていくとコロナウィルス対策にしては不思議な項目が次々と出てくるのだ。

 例えば、住宅市場安定化対策事業(住まい給付金)、「マイナンバーポイント」を活用した消費活性化策、事業継承・世代交代支援事業、地方創生拠点整備交付金、首都圏空港の機能強化、スマート農業技術の開発実証プロジェクト、一人一台端末の前倒し整備、学習データ基盤の検討、遠隔教育による家庭学習環境の整備、公共施設における花きの活用拡大支援、 JAPANブランド育成支援事業、酒類の海外展開推進事業、労働力不足の解消に向けたスマート農業の導入実証など、驚くような事業のオンパレードなのだ。

 これらは、新型コロナウィルス対策のために発案されたものだろうか? それとも前からあったものをコロナ対策として半ば強引に組み込んだものだろうか? 果たしてこれは私たちが待っていた感染予防や経済対策なのであろうか?

 私は頭を抱えてしまった。そして、私が新型コロナ対策予算だと思うものを令和2年度一般会計補正予算にやっと見つけた。

 新型コロナウィルス 感染症緊急経済対策関係経費16兆7059億円とあった。この予算のために特例公債(赤字国債)14兆4767億円を当てることも記されている。108兆円という数字ばかりが国民に浸透しているので、あまりにも差がありすぎるが、これがコロナウイルス対策予算の本丸なのだろう。その中身を見ていこう。雇用の維持と事業の継続のために10兆6308億円、感染拡大防止策と医療提供体制の整備及び治療薬の開発に1兆8097億円、経済活動回復のために1兆8492億円、強靭な経済構造の構築に9172億円、予備費1兆5000億円である。 】
nice!(7)  コメント(3) 

「早起き」すると寿命が縮む!  [引用]

週刊現代のismedia 2015.10 から

【 「早起き」すると寿命が縮む! オックスフォード大の研究で判明 
(前略)

 ケリー博士は言う。

「世界中のあらゆる人たちの睡眠パターンを分析して、年齢層ごとの推奨すべき起床時間と起床後の活動開始時間をはじき出すことに成功しました。それによれば、個人差はあるものの、起床時間は青年期(15~30歳)であれば朝9時、壮年期・中年期(31~64歳)なら8時、高年期(65歳以上)だと7時となっている。

(中略)

体内時計が狂うので

「現時点でもすでにメタボリック・シンドロームや糖尿病、高血圧、より重篤な病気であれば、心筋梗塞や脳卒中、心不全などの循環器疾患やHPA(視床下部-脳下垂体-副腎皮質)機能不全によるうつ病などが判明しています」 

(中略)

博士が先に述べた高齢者の理想的な起床時間である7時以降にいつも起きている人と比べて、それよりも早い6時以前に起きている人は、心筋梗塞や脳卒中などの循環器疾患の発症リスクが最大で約4割、糖尿病やうつ病といったその他の病気に関しても2~3割高くなり、またその多くが重篤化しやすいという驚きの結果が出た。 】


 睡眠を取るにも体力がいるのですから、高齢者になったら早寝早起きは気をつけなければ・・
nice!(5)  コメント(2) 

それでも [引用]

中外日報社から

【 同調志向強い文化 我執と欲が目を曇らせる 

デマによる買い占めなどに

【 明らかな事実の無視に導くものは、単なる無知ではない。実は我執と欲であり、保身でもあり、大勢に反することを恐れ、孤立できない弱さが大きい。これは社会生活を営んできた人間一般に共通することではあるが、日本ではほとんど文化になっているのではないか。  】


 我執と欲と単なる無知と・・・文化のようになってはいるけれど


 風船かずらさんが【 時代が進むほど人間は幸せになれると漠然と考えていたのですが、いやいやとんでもないみたいに否定されたことがありました。そうなんですね。淡い期待は失望や絶望に代わっているかにみえます。しかしそれでも人類の未来に絶望してはいけないのだろうと思います。コロナ禍も心配ですが日本も世界も曲がり角にきているのでしょうか。 】と、仰っています。

 彼女が「しかしそれでも人類の未来に絶望してはいけないのだろうと思います。」という固い意思。そこに希望をつなぐ光が灯されることを望みます。




20200410-7.JPG




 花たちが種をつけるために精一杯生きるように



  20200410-6.JPG
nice!(5)  コメント(0) 

まだまだ正念場 [覚え]

ハーバービジネスオンラインの【 新型コロナウイルスの感染拡大に対して、強大な権力を持つ筈の安倍政権がこれほどまでに無能である理由 】記事から引用

【 一刻を争う事態に対して、安倍政権は他国にみられるような素早い政策決定が行えているとは言い難い。日本はヨーロッパなどに比べて、コロナウイルスの感染スピードは遅くなっている。したがって政府は生活保障に関してリソースを傾ける余裕があるはずなのだが、それはほぼ行われていない。お肉券やお魚券、マスク二枚配布や、収入が減少した住民税非課税世帯のみ自己申告制(!)で給付金を支給するなど、およそ諸外国では検討すらされないような案が飛び交うばかりである。(中略) 

 安倍政権が緊急事態宣言を出せない事実を、安倍政権が独裁政権ではない(=コントロールが効いている)理由として持ち出す論調がある。しかし実際は、それは逆であると考えるべきだろう。権力が集中しておりコントロールが効かない政権だからこそ、安倍政権は決断力を欠いているのだ。優柔不断な政権の「控えの間」において、様々な「陰謀」はうごめく。お肉券やお魚券。オリンピックに旅行券、あらゆる団体が自分の利権を通すため、非公開の世界で跋扈する。シュミットはこれを「弱い全体国家」と呼んだ。(後略) 】





 3月4日頃に「ここ1~2週間が正念場」と言われてから、すでに1月以上経ちます。国民の7~8割が自主的に外出規制をすれば、あと1ヶ月くらいでかなり感染者が減るだろうとも予測されています。

 優柔不断な政権運営をする政府の下、国民はもうちょっと頑張らねばなりません。




  Mさん、三男がネットで見つけた「手作りマスクの洗い方」をつけて

20200411.JPG

 用意しています!
nice!(6)  コメント(7) 

対策の中身 [仕事柄]

20200411-10.jpg

 50回忌法要を営むお宅へ、マスク持参しました。おうちの方が仰るには「本当はもっとたくさんの方をお招きして、法事をするはずだったけどコロナがねぇ・・お膳も一緒にはできないので、お弁当を持って帰ってくださいね」と。長男さんは高校の同窓生だったので、この機に帰郷されてお会いできるかと期待していましたが、残念です。




 お寺では

昨日お祓いした記念碑を一端取り外す工事にかかりました。

20200411.JPG






  20200411-2.JPG





20200411-4.JPG

 今はコロナ騒動でみなさん自粛中なので、お参りの方もほとんど無く、工事はやりやすいですが・・・





 コロナ禍といえば
日本政府のやり方としてLITERAにこんな報道もあります。

【 外務省が日本のコロナ政策への批判チェックに24億円! 厚労省でも同様の予算…国民の生活補償より情報操作に金かける安倍政権 】


 外務省の他に 【 厚労省予算として「新型コロナにかんする国民の不安や疑問に対応するためのコールセンター設置や広報の充実」に35億円が計上されているのだが、そこでも〈海外に向けて積極的に情報発信を行う〉と記されている。この35億円のなかにも海外向けの情報発信の予算が含まれている、ということだ。

 一方、たとえば「外国人患者等への対応強化」に計上されている金額は7.3億円(厚労省予算)だ。こちらは外国人の命にかかわる問題だが、それよりも「ネガティブな対日意識の払拭」のための海外情報発信に数倍の金を投入しようと言うのである(ちなみに「外国人患者等への対応強化」の7.3億円には聴覚障害者に向けた受診時などの遠隔手話サービス体制整備費も含まれている)。 】

 
nice!(7)  コメント(2) 

とりあえず30枚! [あれこれ]

 「マスク作り用のさらしもたくさんあるので、私とりあえず30枚作るゎ!」とMさん。
ミシンを取り出し、耳にかかるところは使わなかったストッキングを使って

20200410.JPG

 頑張っています。



  20200410-1.JPG

 「月参りに伺う家の方へ1枚ずつ配って!」ということで。

 さらしはたくさんあるので、ご家庭で「手作りするから欲しい」という方があれば、さらしのお代は無料で(お一人3反 着払いで)お分け致します。一反で約30枚のマスクができます。
メールでこちらまでお申し込みください。 lotus391@b-net.kcv.jp







 私はといえば

 今日は境内に作る施設のために、息子と二人で地鎮祭を執り行いました。

20200410-3.JPG 穴を掘ったりするので、ちゃんとお祓いしておかねば、です。


20200410-5.JPG

 藤も八部咲きになりました。



  20200410-4.JPG
nice!(7)  コメント(3) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。