SSブログ

8月 [あれこれ]

20200730.JPG


 蓮の花が咲きました



 いよいよ明日からは



 8月




資料008_1.jpg


 先祖を思い

 かつての戦争に思いを巡らせ

 コロナ禍とどう向き合っていくか

 新しい月の始まりです
nice!(6)  コメント(4) 

炊き出しのお手伝い [あれこれ]

 今日は中津江町の避難所へ
古城うどんさんが夕食のうどんの炊き出しをされるのでお手伝いに嫁と参加しました。

 14時過ぎに日田を発つときは35℃以上あったので、山の方に行ったら少しは涼しいかもと期待していましたが、今日の梅雨明けでかんかん照っていました~ (;_;) 暑かったですねぇ


 途中何カ所か崖崩れで片側通行のところがあります。今日の避難所もまだ崩落箇所と家の裏の崖崩れと、安全が確認できていないので、それができるまでの辛抱です。地区の方は95歳のおばあちゃんから6月に生まれたばかりの0歳児までいるのだとか。待ち時間に少しおばあちゃんたちとお話しましたが、皆同じ地区の方ばかりだから安心だと、ゆったりした時間が流れておりました。

DSCF5044.JPG

 古城うどんのご主人と息子さんは、先日天瀬のホテルで泥出しをしてくれていた人たちでした。見ず知らずとはいえ、あっちでもこっちでもこうしたご縁で会えることは、ありがたいですね。


DSCF5046.JPG





 DSCF5047.JPG


 古城うどんさんが道具から材料(油揚げ・てんかす・ネギ・七味・お箸・手拭き)まですべて持参してくれて、私たちは食器を運ぶのと話し相手になるのとくらいしかできませんでしたが、皆さん「こしがあってスープもおいしいねぇ」と食べてくださいました。手伝いの私たちもご馳走に。



DSCF5051.JPG

 今日も感謝の一日でした。
nice!(8)  コメント(1) 

尾畠さんと [あれこれ]

IMG_2844.JPG

 今日はなんとあの
 スーパーボランティアの尾畑さんと同じ現場

 9日からずっと毎日、日出町から車で1時間15分くらいかけて来られてるんだそうです。
 軽く冗談を言いながら、その場のリーダーを立てながら、素人のボランティアを育てながら・・楽しくしっかり働く。良いお爺ちゃんですね。


IMG_2846.JPG




 IMG_2845.JPG

 土嚢袋は全国各地から来ているようで、四日市市の中学校とか鈴鹿市とか、保育園の名前もかいてあったりして、皆元気をもらいました。



IMG_2843.JPG

 この場所へ集めて処分するようです。

nice!(8)  コメント(4) 

まだまだだった [あれこれ]

DSCF5040.JPG


 今日もMさんとお昼からのプチボランティア

 
 いつも入る場所の対岸の一軒屋で作業とのこと



 DSCF5041.JPG

 チーム大分のHさんやFさん他、たくさんの方が入っていましたが、被災から3週間も経つのにまだまだ手の届かないところがあることに気づきます。早く普段の生活に戻れるように少しでもお手伝いできれば良いのですが。

 2時過ぎに大雨警報が出たので撤収しました。続きは明日ということになります。

nice!(7)  コメント(4) 

為にする [あれこれ]

   IMG_2837.JPG

月一朝掃除の日。
先月は採れたての野菜をいただきましたが
今日はHさん「なんかい。あんただん、そんな偽善のようなことしよるんかい?」と通りかかった同級生から声をかけられたとか・・
といっても、悪意があるわけではなく友だち同士の軽~い冗談だったのでしょう。


しかし、仏教の基本といわれる有名な七佛通戒偈には「諸悪莫作(しょあくまくさ) 衆善奉行(しゅぜんぶぎょう) 自浄其意(じじょうごい) 是諸仏教(ぜしょぶっきょう) 」「諸々の悪を作すこと莫く、諸々の善を奉行し、自ら其の意を浄くする、是れ諸仏の教えなり」とあって

悪いと分かっていることはせず、良いことを行い、心を清く保つことが仏の教えであると伝えられているのです。

「分かっちゃいるけど止められない」のも人間なら、私がすることで少しでも他人が喜ぶなら、とがんばるのも人間。

 偽善と言われようが思われようが
 その行為が清いものであれば
 周りの人の心も清くする力があります


IMG_2838.JPG

 梅雨が明ける頃の
 一年で一番清らかな水の流れ



  IMG_2839.JPG

 遠くで鮎釣する人影も見えます
nice!(9)  コメント(4) 

なんで [あれこれ]

息子たちの入っているホテル地下に行ったら、なんだか霞んでいます。

DSCF5034.JPG




  DSCF5031.JPG
  
高圧洗浄機で床を洗い流している最中





DSCF5032.JPG

 びっしょり濡れて3人すっかり良い男に (^_^)








とりあえずホテル地下の掃除を済ませたので、この後チーム大分に合流して

DSCF5037.JPG

 取り壊す家屋の泥出し作業。取り壊すのに何で泥を出すのと思うのですが、「土を取っておかないと臭くなるから」という理由です。




 ボランティア作業もだいぶ行きましたが、腰も痛くならずなんだか体調が良くて助かります。週に2回はナイターのテニスにも行けてますし・・


 後はコロナですかねぇ・・大分県は60人が感染した後、第2波は来てないんですよ。この調子でずって欲しい。
nice!(13)  コメント(2) 

梅雨よ明けろ~~ [あれこれ]

 今日は朝から大雨の警報が鳴って、山の手は避難警報と指示が出ていました。昼頃には上がって夕方には日の目も。この雨で梅雨が明けてくれるとうれしいです。



20200724.JPG


ギボウシュ


  20200724-1.JPG

ジュズサンゴ   白から真っ赤に変わります


雨の中、Mさんは墓地の草取りをしてくれています。「奥がいっぱい伸びてた!それから・・小さなのは伸びてから取るしか無いね・・」ってちょっと愚痴も・・2・3日見ないと別世界です・・
nice!(12)  コメント(3) 

予行演習 [覚え]

20200723-1.JPG

 蓮の葉陰で子カマキリが身を潜めて待っています。









 20200723.JPG

 何もしない


 今首相がやっていることは
 緊急事態条項が憲法に書き加えられた時の予行演習


 責任も取らず
 仕事は丸投げして
 
 権力のみ温存
nice!(9)  コメント(5) 

2020-07-23 [あれこれ]

 今日も昨日の続きのお宅でした。昨日はトイレの下の泥かきでしたが、昼から行ってみるともうすでにそこは終わっていて、床をきれいにする作業を指示されました。


IMG_2827.JPG

 残っている土とゴミとをちり取りで掻き出し、洗浄機で洗い流す作業。軽作業ですが周りで作業している者は飛沫でびしょ濡れ


  IMG_2826.JPG

 ここまできれいになりました。後で入る業者さんが気持ちよく仕事ができるように。
nice!(5)  コメント(0) 

次官級の [覚え]

文科省の審議官に大分県出身の
【 文科審議官に丸山氏 次官級、ノンキャリア初 文科省


  文部科学省は21日、事務次官級の文部科学審議官に丸山洋司初等中等教育局長を昇格させるなどの幹部人事を発表した。

 丸山氏は幹部候補生として入省したキャリア組ではない「ノンキャリア」の職員で、次官級ポストへの登用は初めて。 〔文部科学審議官〕

 丸山 洋司氏(まるやま・ようじ)大分県立大分上野丘高卒。82年文部省(現文部科学省)に入り、文科省私学助成課長、官房審議官を経て19年7月初等中等教育局長。58歳。大分県出身。】

 大分合同新聞によれば
【 丸山氏は大分市出身。大分上野丘高校を卒業後、当時の国家公務員採用初級試験に合格。大分医科大の職員を経て旧文部省へ転任。初等中等教育局で勤務していた2017年3月に法政大大学院を修了した。】とのこと。

 いいですね、こんな人事は。

 
nice!(11)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。