SSブログ
お出かけ ブログトップ
前の10件 | -

身延山参りから 3日目 [お出かけ]

身延山からこっち、気分はすっかり観光客です。

ファルコ84さんが言われるようにきっと混雑するよね~で、早めの行動

20231116.jpg

7:30朝食  B級グルメで有名な「鳥もつ煮込み」 柔らかくて臭みもなく美味しかったです。

8:20 ホテル出発 道が混む前に昇仙峡の仙娥滝を目指し、9時着。

20231116-3.jpg


20231116-4.jpg

ロープウェイに乗る前に仙娥滝を見ておこう~~と頑張りましたが

20231116-5.jpg

早すぎて日が差していません・・

20231116-6.jpg

紅葉はこんな感じ


  20231116-9.jpg

ラブラブ風のツーショットを撮ってもらい



さっ、ロープウェイ行こうか!

20231116-7.jpg

お天気も良く風もなく、最高の富士山日和!

20231116-10.jpg

気のせいか昨日よりも雪が少なくなっていました。

下って


20231116-8.jpg

水晶を頂く噴水

河口湖でもそうでしたが、このあたりも宝石・貴石の博物館や商店が軒を並べています。そっちに目が無い同行者と、全く関心の無い私ら夫婦はここで別行動。


20231116-11.jpg

とりあえずもう一度、日が差して虹の架かる仙娥滝を見て

20231116-1.jpg

私たち夫婦は橋本屋でなめこ蕎麦とうどんを食べ

金桜神社で御朱印をいただき



  20231116-2.jpg

道草ならぬお団子食いながらの

高速乗る前にナビを読み違えて、逆方向のスマートインターから入ってしまったりした珍道中・・なので

飛行機の時間に間に合うかどうかハラハラしました~~

出発40分前には着いたんですけどね。

空港に着いたら、誰がレンタカーにガソリンを入れ返却手続きするか、荷物は誰が持つ、チェックインは誰がしてと割り振りして、みんな汗かいて走りましたよ。

終わりよければすべてよしの、思い出深い旅行になりました。






nice!(6)  コメント(2) 

身延山参りから 2日目 [お出かけ]

5時起床  
20231115_054908.jpg

駐車場から斜行エレベーターに乗って、

20231115_055228.jpg


5時半本山へ

大本堂で朝勤  祖師堂で祈願 仏殿で回向と続き、終わったのが8時頃でした。



20231115-12.JPG

今回宿泊した樋之沢坊様の朝食


ちなみに夕食は ↓ これにエビとキスとさつま芋の天ぷらがついています。

20231115-11.JPG

ご飯に身延名産の湯葉、柿の白和えなども美味しく頂き




お参りを終えて観光!河口湖を目指します。

ナビ様の言うとおりに走っていたら人がいっぱいの場所を通ったので、何かとみたら
最後に行く予定の紅葉回廊のようなので駐車場へ

20231115.JPG

楓の大木が並んでいますが、紅葉はまだまだのようでした

20231115-1.JPG

ここでも屋台が並んでいたので


20231115-13.JPG

嫁は桃とオレンジのドライフルーツ、抹茶カラメリゼをお買い上げ!

ぶらぶらした後は山梨名産の「ほうとう」が昼ご飯。甲州ほうとう小作店へ。人出が多いから並ぶの嫌だし早く行こうとお店を目指したら、みんな考えることは一緒で、11時開店なのにすでに30名以上が並んでいました。更に私たちの後からはバスが団体さんをつれてきて・・

ほうとうは、大分名産のだご汁と見かけも味もほとんど一緒ですね。バリエーションがたくさんあるのが違うかな。美味しかったですよ。「なんでここまで来て食べないかん~」とか、突っ込みを入れながらでしたが、楽しく5人で3人前をシェアしました。旅に出たら色んな物を食べないといけないので、常に腹八分目で行動。

20231115-2.JPG

富士山と桜の五重塔で有名な、新倉山浅間公園へ



20231115-3.JPG

みんななにげに風景の良い場所として観光してますが、この五重塔は戦没者を祀る「忠霊塔」だと、看板が立っていました。


20231115-4.JPG

石段を上り下りするとおなかも減るわけで、車に乗る前に串団子と五平餅と石焼き芋をシェアして食べ




20231115-6.JPG

北口浅間神社へ移動  由緒ある立派なお社と荘厳な雰囲気のある神社です。


この後は、一路甲府方面を目指し、甲斐国一宮浅間神社、桔梗信玄餅工場テーマパークと武田神社を回ってホテルへ入り

夕食は

  20231115-8.jpg

昨年も来て美味しかった、甲府駅のそばのイタリアン「メリメロ」へ

20231115-7.JPG

石段上り下り、御朱印集め、そして安全運転「お疲れさま~~~乾杯!」


20231115-10.JPG




20231115-9.jpg

楽しい時間が過ぎていきました。



nice!(4)  コメント(2) 

身延山へ [お出かけ]

親戚のご家族が「身延山にお参りしたい。連れて行って欲しい。」と言うので、今年2回目の本山参りになりました。

FDA フジドリームエアラインズで福岡から富士山静岡空港を目指します。

20231114.JPG

離陸して15分くらいで別府湾上空を通過


  20231114-1.JPG

焼津のお魚センターのっけ屋で昼食  11時の開店を待って入ったので余裕でしたが、12時頃には外で10人以上が並んでいました。新鮮で美味しかったですね~

20231114-2.JPG

買い物するのは予定になかったのですが、女性たちが「どうしても寄りたい」と言うので・・
こういうときはツアーじゃないのですぐに変更がききます。
ネギトロやほっけ、サーモンのハムなど冷凍物を買って宅急便で送ってもらいました。普段山の中に住んでいるので、新鮮でお安い海産物は魅力です。


20231114-3.JPG

この時期は夕暮れが早いので、昼食後東名から中部横断自動車道を通って、身延山まで直行します。70kn、約1時間。

20231114-4.JPG

関東三大門といわれる三門の前で記念写真を撮り


20231114-5.JPG




20231114-6.JPG

日暮れ前にロープウェイで思親閣へまずお参りしようと思いますが、この石段すらすでに石段が足にきます!

我々の後からは、駐車場に設置された斜行エレベーターで本山へ登ったはとバスの方々がいらっしゃいました。そうするとこの石段は登らなくて済むのです。

身延山は久遠寺(くおんじ)と日蓮宗では言い習わされていますが、宗派が違う方でしょう奥様と会話する中でしきりに「くえんじ」と言われているのが聞こえてきました・・・我々にとっては、本山でも食えんかぁ・・・っていうのが正直な感想です・・


20231114-7.JPG



20231114-8.JPG




20231114-9.JPG

遙かに富士山を眺め


20231114-10.JPG

串団子を頂き


20231114-11.JPG

いったんロープウェイで下って、本山前の菩提梯に挑戦してみるふり・・明日の朝勤前に登る予定でしたが、数段下ってみただけで「無理じゃない?」とあっさり諦めました、とさ

20231114-12.JPG

本山で明日のご回向と祈願を申し込み


20231114-13.JPG

日蓮聖人のお墓である御廟所遙拝所で御朱印を頂き

20231114-14.JPG

お参りして本日の予定は終了しました。
nice!(7)  コメント(2) 

本門寺 身延へ [お出かけ]

お彼岸の御中日法要を済ませた翌日22日

檀家有志と共に大本山北山本門寺様と総本山久遠寺様、本山本遠寺様へ

20230322.JPG




 20230322-2.JPG

焼津の地魚寿司を堪能し

予約していくと、これでなんと1,000円なんですよ。凄すぎですね。お客さんが店の外を囲んでいましたよ。




 20230322-1.JPG

富士宮の北山本門寺様は初参拝




20230322-3.JPG




20230322-4.JPG




20230322-5.JPG

コロナ禍以来、お参りの足が遠のき、私たちのように衣や行衣姿で来られる方はほとんどないのだそうです。


身延山は桜見物の人で賑わっているだろうし、車は午後4時までは乗り入れ禁止になっているからと、敢えて遅めに入るようにしましたが、山内の方曰く「それがですね・・今日は予想に反してあんまり来られていないのですよ」とのことでした。

20230322-6.JPG




 20230322-7.JPG 




20230322-8.JPG




 20230322-9.JPG




20230322-10.JPG

夕方、僧道実習生が太鼓を叩いて諸堂から大本堂、五重塔から御廟所まで歩いていきます。勇壮な太鼓が境内に響いて、私たち宗門人にはぐっとくるものがあります。



ところが、

本山に来られる方も様々で

中には、アニメの聖地としてロープウェイに乗って行った奥之院から見える富士山だけに関心がある人も。

そこだけ行って本堂には見向きもしないそうです。

まぁ彼らの聖地参りの肝は押さえているということで・・・
nice!(6)  コメント(4) 

定番イタリアン [お出かけ]

 山梨まで行って一番の目的だった七面山に登れませんでしたので、気持ちを切り替え嫁と甲府市内観光になりました。昇仙峡に甲府城や甲斐善光寺、武田神社などどこも石段ばかり。ストックをステッキにして歩き回るのに重宝しました。 (^^)/ 森元首相じゃないですが、ちょっとでも一時的にでも足腰が不自由だと 手すりがないと石段や階段、安心して上り降りできませんね。今回のことで、本堂下の石段に手すりをつけねばと、切実に思いました。



 

 観光に切り替えたからにはおいしいものを食べねば!で、

 身延宿坊竹の坊様の朝食は

20221026-10.jpg

 ふっくら玉子焼き、しらす、湯葉のサラダなど  心の籠った朝食をいただきました。





  20221026-16.JPG

 巨岩がそそり立つ昇仙峡の仙娥滝   お天気が良くて虹がくっきりと!


20221026-15.JPG 

 甲府昇仙峡のお土産屋さんで食べた、山菜そばととろろそば。薄味でおいしくいただけました。量も多め、値段も800円台で、想像よりもはるかに良かったです。観光地だからねぇという私たちの先入観を良い意味で裏切ってくれました。


 早めに宿に入って休憩を取り、市内パンフレットとスマホを駆使しておいしい店探し。旅行に出ると私たちはほぼ定番のイタリアンか新鮮な魚介類を選択。今回は山梨なので駅の近くのおしゃれなイタリア料理店・メリメロへ  こじゃれたお店が何店も入居していて、新規に作られた路地裏風の場所でした。

20221026-11.jpg




 20221026-12.jpg

 チーズと食用ほうずき  初めて食べましたが、皮が薄くておいしいですね~



20221026-13.jpg

 Mさん絶賛のクワトロ・フォルマ―ジュ



 20221026-14.jpg

 メインの甲州ワインビーフ   ここまでくると、ちょっと量が多すぎました。二人で一人分頼めばよかったですが、Mさんは「トッピングしてるのがおいしかったゎ~~」
 



帰宅したら日常に戻ります!
Mさんは洗濯と草取りばぁばになり、私もまだちょっと悪い腰をかばいつつ草取りと本堂の冬支度。

20221030_151330.jpg

墓地のコスモスを抜き取り、本堂の中を息子たちと


  20221030_165553.jpg

夏から冬へ


20221030_173444.jpg

もうすぐ紅葉も見ごろになるんでしょうね
nice!(7)  コメント(0) 

モニターツアー [お出かけ]

 「市内観光のモニターでキャンセルが出たんです。代わりに行きませんか?」というオファーがあって、二つ返事で「OK!」のMさん。市内でも結構陽性者が出ている状況ですが・・・タクシーに乗って市内観光ですから運転手さん以外と触れあう機会もほぼありませんでした。




 20220206.JPG

 アニメ「進撃の巨人:の作者諫山創さんは日田市大山町のご出身。なので、大山ダムにモニュメントが

20220206-1.JPG



  20220206-2.JPG
  



20220206-3.JPG


日曜日だったので若い家族連れなどがパラパラと訪れていました。広い場所なのでかなり離れて見学!

   20220206-4.JPG




20220206-5.JPG

 日田祇園は他所の祇園などとまとめて、ユネスコ無形文化遺産登録を受けているので、隈町の祇園会館へ移動。平成山鉾など飾られています。管理人以外、誰も居ません。



 20220206-6.JPG

 石井町の里山公園へ   意味もなく2人でそれぞれ鐘を鳴らしました~~鐘があると、搗きたくなるんですよね・・
 ここはお天気が良かったので、家族連れが1組み。簡易テントを張って遊んでいました。桜の季節が一番で、市内を望む展望が素晴らしいです。


 その後またまた移動して天瀬町の桜滝へ。

20220206-7.JPG

 テレビでも名瀑として紹介された滝ですが、誰も居ません。名瀑の雰囲気を感じていただければ



 15時過ぎには天瀬温泉のホテルに入り、腹ごなしに川端を散策し

 川端の露天風呂などもありますが、丸見えですから

 ホテルでゆ~ったり温泉気分を満喫し

20220206-10.jpg

 お目当ての晩ご飯。贅沢三昧をしました。


nice!(9)  コメント(3) 

竹田 阿蘇 [お出かけ]

20211018-2.jpg
       岡城をイメージした市庁舎  裏側です


 きょうは豊後竹田市市庁舎のそばで会議があって

帰りに「ドラムTAOの丘」下の展望所から、涅槃像のような阿蘇五岳を望み

20211018.jpg





 20211018-1.jpg

 道路際の紅葉


 秋の一日をちょっと味わいました。
nice!(6)  コメント(2) 

お食い初め [お出かけ]

20210925-1.JPG

 今日は孫の百日のお祝いで、大分市へ。お食い初めの儀式ということで、二男夫婦が一生懸命セットしてくれていました。

 私たち夫婦は(どちらもお寺出身にも拘らず)儀式にこだわらなかったので、もちろん自分の子どもたちの時はお七夜もお食い初めも無し。みんなでしたのはお餅を背負わせたのと七五三のお祝いだけ。

 お食い初めの順番を書いた紙の通りに、あちらのご両親と私たちと爺婆が頑張りました!

 記念日として大切にしていってくれるのは、ありがたいですね。









20210925.JPG

 今日もお天気が良くて墓参り日和でしたね。
nice!(10)  コメント(2) 

贅沢三昧 [お出かけ]

20210924-6.JPG

 Mさんの誕生日祝いで、九重の大船山麓のホテルへお泊まりしました。




  20210924-5.JPG

 コテージを並べたようなホテルで、大浴場もあり部屋風呂もあり。




  20210923-10.JPG

 ランプの明かりに照らされたレストランで、ご馳走をいただきました。誕生日祝いもなんと41回目。「もう年だし近場でこれからもこんな風に過ごせたら良いよねぇ」とはMさんの弁ですが、二人とも健康で後どのくらい生きられるのかどうか・・・





 翌日の今日は、ホテルのすぐ近くにある自然公園、納池公園へ。大分県民でも多分知られていない所ですが、看板を見ると由緒正しき公園です。

20210924-2.JPG




 
  20210924.JPG

 こんこんときれいな水が湧き




20210924-1.JPG

 ご神木の杉の巨木がずらりと周りを囲む、静かな素敵な場所でした。









 久住登山口の牧ノ戸峠で美味しいソフトクリームを食べ、四季彩ロードのピザ屋さんで

20210924-7.JPG 


 クワトロフロマージュとマルゲリータの、ハーフアンドハーフと

20210924-8.JPG

 ブルーベリーのカルツォーネ


 近いのでお昼過ぎには家に帰り着けました。
  



nice!(7)  コメント(3) 

カフェにこん [お出かけ]

 昔からの友人、といってもほぼ自分の娘くらいの年の差がある・・Mさん(うちの嫁と同名)が、市内天瀬町に「カフェにこん」というお店を開店しました。最初は借りるはずだった一軒家でしたが、格安で手に入れることができるようになって、です。オーナーも事情があって早く手放しかったそうです。で、友人たちの手も借りて一ヶ月ほどかけて改装し、先月末オープン。私も改装には2回だけお手伝いに行けました。ほぼ毎日のように色々と手伝ってくれたおじいちゃんもいましたよ。ありがたい話ですよね、いろんなネットワークがあるって。

20210402.JPG





 20210402-10.JPG


 水さえやれば秋まで花が咲き続けるお花を持って行きました。


20210402-3.jpg

 グリーンカレーを頼みました





20210402_125626.jpg




  20210402_130351.jpg

 たまたま一緒になった旧知のSさんたちは、カフェラテと焼きおにぎり。



 テレビ番組のような、田舎でお店をやって爽やかに暮らしていけるかは、これからの彼女の工夫と腕次第ですね。応援しています。
nice!(7)  コメント(4) 
前の10件 | - お出かけ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。