SSブログ

身延山へ 2 [旅行]

 20211125.JPG

 三門から本堂へと上がる菩提梯  真っ暗闇です。

 いつも思うのですが、これだけの急な石段をよく築けたものだということ。地道に根気よく、そして丁寧な仕事が出来ないと、今に伝わらない建造物ですね。


 20211125_054555.jpg

 スマホで撮ったので横向きが治せません・・

20211125-10.JPG

 6時からのお勤めに間に合うように、フーフーハーハー息を切らせて上がりきると、目の前に大本堂、左に五重塔があります。



 20211125-11.JPG

 本堂内は撮影禁止なので、お勤め後の行道風景



 大本堂、祖師堂、仏殿でお勤めを終えると7時半。

 今回は、25日が大変お世話になっていた方の祥月命日忌であったので、お塔婆を建てていただき供養をお願いいたしました。

20211125-12.JPG




 20211125-13.JPG

 きれいな青空の下、冷気と霊気が満ちた空間です。




20211125-1.JPG

 竹の坊の朝食です。昨晩の夕食と同じく、すべて手作りでおいしく、量もほどよくいただきました。比較してはなんですが、翌日の温泉旅館のものとはお接待の心構えが違うなぁと思います。食べきれるほどほどのものを美味しく、です。



 20211125-2.JPG

 竹の坊さんは三門のすぐ裏です。


20211125-3.JPG




 20211125-4.JPG




20211125-5.JPG

 難転のトイレから見た南天と三門  きれいに色づいていました。


nice!(6)  コメント(2) 

身延山へ 1 [旅行]

20211124.JPG




 20211124-1.JPG

 24日から山梨県の、日蓮宗総本山身延山久遠寺へお参りしてきました。最初の計画では千葉に住む姉夫婦と一緒の旅、だったのですが義兄が病気になり急遽入院したので、レンタカーを借りて私たち2人だけの旅へ変更に。義兄の運転する車の後ろでお気楽旅のはずが、緊張の連続、珍道中でした。何しろ都内を運転したことがないのですから。ナビ様の言うとおり・・です。義兄の作ってくれていたコースをなぞって行きましたが

 そこは計画通り行くはずもなく、海老名SAあたりで渋滞にはまり、小田原で昼食する時間が取れずに、ショートカットして三島スカイウォークへ

20211124-2.JPG

 雲のかかっていない富士山が見えるだけで歓声歓声歓声!

 20211124-3.JPG

 修学旅行の中学生がバス3台で一緒に。観光バスが動いているのを見るのも久・し・ぶ・り


20211124-4.JPG

 三嶋大社では七五三参りとおばあちゃん孝行のお嬢さん?


  20211124-5.JPG




 近くの柿田川公園の湧き水を見て

 残念ながら時間の関係で、白糸の滝も今回はカット  (;_;)


20211124-6.JPG

 いよいよ目的の久遠寺へ到着、泊まりは三門裏手の竹の坊様です。

20211124-7.JPG

 きれいにライトアップされた本堂前の紅葉


  20211124-8.JPG

 あと数日早かったらもっときれいだったでしょうね。




   20211124-9.jpg

 夕ご飯は坊の奥さま手作りのご馳走です。心の籠もった、そして器もセンスのいい、美味しい料理でした。今回の旅の一番のご馳走でしたね。


 宿坊ですからもちろんテレビはありません・・

 明朝6時の本堂での朝勤に備えて早々におやすみしました。

nice!(8)  コメント(7) 

釜山 [旅行]

 Mさんと3度目の釜山に行ってきました。飛行機で正味30分ですからね。3度目になるとやっぱり油断があって、空港で借りるはずのレンタルWi-Fiの機器を・・出国手続きを済ませて「やれやれ、後は飛行機に乗るだけだだゎ。今回はスムーズにいったねぇ」というときに思い出したけれど、時すでに遅し。係官に申し出ても航空会社の者でないと外には出られないのだとか。空港に着いてから現地で借りましたら、3日間で21000ウォン、約2100円だったので借りてから持って行くよりは安かった。でも、さっきメールでこちらのWi-Fiレンタルを無断キャンセルということで、2000円請求が着てましたから、ほぼ一緒。失敗から学ぶしかないですね。

20190514.jpg

 ビフ広場でトッポギと餃子とチーズホットクを食べ


  20190514-2.jpg

 チャガルチ市場でタコとエビを食し

20190514-1.jpg

 地下鉄でちょっと足の伸ばして金剛公園のケーブルカーで


20190514-3.jpg

 戻ってホテルのそばで
 これはマンゴーとチーズとミルクを氷にのせて食べ


  最高です!




  20190514-4.jpg

 朝は豆腐チゲとタコ鍋


20190514-5.jpg

 高速鉄道SRTで新羅の古都慶州へ

高速鉄道、乗るとき降りるとき、改札も車内検札も無いんですよ~



  20190514-6.jpg

 世界遺産佛国寺



タクシーを降り山門のところへ行くとお爺ちゃんが居て、「日本人ですか?ただでご案内します!」と寄ってきました・・「タダかぁ~ちょっと危ないかも」とは思ったのですが

 フレンドリーさにそのまんま何の抵抗もすることなくガイドしてもらい

20190514-10.jpg

 彼曰く「白い幹の松です!」確かに今まで見たこのないツルツルの白い幹。葉は松そのものでした。

 20190514-11.jpg

 詳しく建物の説明をしてくれて良かったのですが、最後は彼のお土産屋さんへというコース~

 そうですよね・・案内はタダでした・・・でも、ガイド付きじゃないとこういう場所は見るだけじゃなんにもわからないですね・・

 その後 石窟庵と天文台の瞻星台へと廻り


20190514-7.jpg





   20190514-9.jpg

 冷麺


20190516.jpg

 高速バスに乗り


  20190516-1.jpg

 夜は焼き肉


20190516-2.jpg

 屋台で蜂蜜・クリームをのせたものを食べ


 3日目は

海上ケーブルカー

20190514-8.jpg

 

 乗り物に乗り、普段上らない山に登って歩き、食べたいものをほぼ食べ尽くした3日間でした。


 「もう釜山には行かないよね・・」というのがMさんの感想です。その後「観光では・・」って言い直してましたけどね。食べ物、美味しいですよ。
nice!(5)  コメント(2) 

食べ物 [旅行]

昨日の続きです

20181224.jpg



20181224-1.jpg

鳴沙山と月牙泉



そして

20181224-7.jpg

成都で食べた麺と

 20181224-8.jpg

激辛で有名な四川料理、食べられなかった元祖陳麻婆豆腐本店のこれは?!
のどはひりひり、胃が痛くなりました(泣

20181224-9.jpg

これはロバの肉  おいしい部類だと思います


20181224-11.jpg

豚肉 これはいけます



でも一番おいしいと思ったのは
最果ての陽関で食べた豆腐の炒め物と豚肉炒め  たっぷりのピーマンとタマネギがうれしかったです。砂漠のド真ん中で、いったいどこから野菜は仕入れているのか???不思議です。

20181224-2.jpg

行ってみないとわからない  ほんとですね


nice!(7)  コメント(5) 

敦煌 莫高窟 [旅行]

 次男が夏頃にどこか連れて行ってくれると言うのでホイホイと乗ったのは良いけれど、こちらの都合と彼の勤務の関係で、師走の忙しい時期に・・なってしまった敦煌莫高窟ですが


福岡→上海→成都→蘭州→敦煌と乗り継いで

 行っただけのことはありましたよ(笑

20181224-5.jpg


 この日朝の気温はマイナス15℃くらい  時差は1時間しかないのですが、9時頃にならないと明るくなりません。小学生も8時頃真っ暗な中を登校しておりました。でも、砂漠のオアシス敦煌は、都会でした。

 その敦煌の町からチケット売り場までタクシーで10分くらい。そこから専用バスで15キロメートルくらいでしょうか、延々と続く砂漠の中を行きます。


20181224.jpg

 もちろん川はこちんこちんに凍っています

20181224-1.jpg



20181224-2.jpg

 それでも見学者の列が並びます。



 中国公民用と外国人用のレーンがあって、外国人は私たち3人と茨城から来た1人とで4名だけでした。

20181224-3.jpg


20181224-4.jpg


 一般見学の窟と別料金で特別窟(敦煌一の菩薩たち いわゆる美人窟)を見学、時季外れなのでかえってゆっくり見ることができて良かったです。


20181224-6.jpg


 晩ご飯はラクダの肉料理を一品だけ注文、食べてみました。臭みもなくゼラチンのような感じでした。


 明日もちょっとだけアップしますね。



nice!(7)  コメント(5) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。