SSブログ

WHOによるパンデミック宣言を [覚え]

WHOによるパンデミック宣言は2009年の新型肺炎以来らしいのですが・・・

WIKによれば【 2010年1月3日には、日本では203人が新型インフルエンザにより死亡したと発表されている [3- 3]。 これらの死者は、気管支喘息や糖尿病などの基礎疾患(持病)を持っている者が多かった。しかし、死因が新型インフルエンザと確定しきれない例なども含まれている。  】


イギリスの感染症対策から引用
【 この混乱の原因は、少なくとも部分的には英国の「インフルエンザパンデミック対策戦略」(政府と地方自治体がインフルエンザのパンデミック発生時にどのように対応すべきかを定めた文書)で、校長が学校を閉鎖すべき時期を明確に示していない点にある。

このパンデミック対策戦略文書では、大規模な集会や国内旅行の禁止はありえないと明示されている。そうした対応に感染を阻止する効果はほとんどなく、不必要なパニックを引き起こすというのが理由だ。

しかし、学校に関する指示は曖昧である。この文書には、職員は「公衆衛生リスク評価に基づいた局所的な学校閉鎖など、ウイルスの地域感染を適切に阻止するために公衆衛生対策の強化を考慮すべきである」と記されている。

さらに、インフルエンザのパンデミックの初期段階では、公衆衛生当局が局所的な閉鎖を勧告できると記されている。当局が「ウイルスの広がりについてより多くの情報を収集」する間、感染初期の局所的な拡散を抑えることが目的だ。それでも閉鎖の決定は、この文書で強調されているように、学校長に委ねられる。

外部への感染拡大阻止には有効

学校閉鎖がアウトブレイク防止に役立つと学校長が考える理由は明白だ。結局のところ、学校はウイルスの温床だからである。

「過去の呼吸器感染症のアウトブレイクから、学校はウイルスを急速に増殖させる培養地となる可能性があり、しかも学校から地域社会へと感染が広がる可能性があることが確認されています」と、ノッティンガム大学分子ウイルス学教授のジョナサン・ボールは指摘する。

ボールの説明によると、その理由は単純だ。子どもは汚れることが多く、不潔な状態で狭い教室に詰め込まれている。これは日和見感染症[編註:抵抗力や免疫力が低下したときにかかる感染症や病気]を引き起こすウイルスにとっては、子どもから子どもへと感染していく絶好の環境だ。さらに、感染した子どもたちは毎日夕方になれば家に帰り、家族と接触する。

「これが子どもたちにインフルエンザの予防接種を受けさせる理由のひとつです」と、ボールは説明する。「子どもたちがワクチンから恩恵を受けるだけでなく、コミュニティ内でのインフルエンザの拡散を抑制できます」

つまり、COVID-19の症例が特定の地域またはコミュニティに限定されている場合は、学校を閉鎖して、外部への感染の拡大を防ごうとする施策は理にかなっている。

医療システムへのへの負荷軽減にも効果

学校閉鎖のもうひとつの重要な目的は、医療システムへのへの負荷軽減だ。英国では国民保健サーヴィス(NHS)がこれに該当する。

「根絶が目的ではなく、短期間における感染規模の増大を抑えることが目的です。短期間での感染者数の急増が、NHSに最も大きな負担をもたらすからです」とボールは言う。「短期間に患者の数が急増加すると、医療システムに大きな負担がかかってしまいます。そこで『ピークの平準化』に努めるわけです」

とはいえ、現時点ではPHEは学校を閉鎖しないよう勧告している。ロンドン大学衛生熱帯医学大学院(LSHTM)の感染症疫学教授であるデイヴィッド・ヘイマンは、一般的には学校閉鎖は回避されることが多いと強調する。学校閉鎖は可能な選択肢のひとつにすぎず、「インフルエンザパンデミック対策戦略」は勧告にすぎないのだ。

これには複数の理由がある。この文書の説明によると、学校閉鎖は大きな経済的負担を伴い、「学校関連の労働者の人口統計学的特徴から、医療・社会的ケアに不均衡に大きな影響を及ぼす」という。

ウイルスが蔓延後の閉鎖は効果が限定的

加えて、学校閉鎖がプラスの効果をもたらす可能性があるのは、ごくわずかな期間だ。ウイルスが国内に定着してしまった時点で、学校は閉鎖しないという方針が英国における基本的な政策である。 2009年の豚インフルエンザの流行時には、その政策が実行された。パンデミックの開始時に、豚インフルエンザに感染した生徒が在籍している英国の複数の学校は、感染拡大を阻止するために閉鎖され、感染者が急増したのちに学校は再開された。 】
nice!(9)  コメント(4) 

nice! 9

コメント 4

kiyokiyo

gonntanさん
こんばんは!
昨日は3.11、私たち日本人とって忘れることのできない日でしたね。
あの惨事から9年が経ちました。
被災地の現状を考えると、どうして今、オリンピックに人や物や金を投入しなければならないのか、私はオリンピックの開催には賛成できませんでした。
一部の人間だけの利益の為に進められたのでしょう。
現在、新型コロナウイルスが世界中に蔓延していることから、わが国で終息すれば・・そんなレベルではないですよね。
新型コロナウイルスの感染拡大によって高校野球の中止が決定しました。
市中感染が広まっている以上、人が集まる場所では感染のリスクが非常に高くなるでしょう。
無観客試合になると思っていましたが、高野連としても万全の策を取るしかなかったのかも知れませんね。
政府(AB)が中国からの入国制限を早期に実施していれば、現状は変わっていただろうと思っています。
今、最優先で行わなければならないことは、病院や高齢者施設へのマスクや消毒液の十分な供給ですよね。
ご高齢の方々への感染が本当に心配です。
by kiyokiyo (2020-03-12 23:35) 

gonntan

kiyokiyoさん こんにちは 仰るとおりオリンピックはそちらへ国民の目をそらすのと利権のためであり、成長政策のつもりなんだろうと、私も思います。でも本当にこの国の行く末を思うなら、少子高齢化が20年以上前からのこの国がこの先立ちゆくかどうかの課題なのですから、「国民の生命と財産を守る」ために、インフラ整備とともにもっと力を入れていかねばならない政策だと思います。イベントはその時だけのものです。
新型肺炎での高齢者対策は重要ですね。
by gonntan (2020-03-13 10:08) 

momotaro

日本は何の理論も根拠もなく、学校閉鎖、イベント中止の方向に行っちゃいましたねぇ
大事なことはやった上で予防に努めるべきなのでは?
by momotaro (2020-03-14 06:04) 

gonntan

momotaroさん 化学や理屈よりも大事なのは、その場の雰囲気、です。だから検証しようがないんですね。
by gonntan (2020-03-14 09:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。