SSブログ

成道会と大掃除 [行事]

12月8日は釈尊成道会(しゃくそんじょうどうえ)

そして我が寺では大掃除の日。

20231208.JPG

早い方は8時前から集まって下さり三々五々それぞれ得意の場所で作業開始

9時あらためて仕切り直しをして

本堂、納骨堂三カ所、前庭、厨房の日頃手の届かない場所やガラス拭きや灰かきなどを綺麗にして頂きました。

20231208-1.JPG



20231208-2.JPG



20231208-3.JPG


 予定通り10時には終了し、御宝前にて成道会のお勤め。

 今日は真珠湾攻撃の日でもありますから、第2次大戦やウクライナ・ガザ紛争で亡くなった方々等の御回向を勤めました。

 法話では法華経提婆達多品の
「難行苦行 積功累徳 求菩薩道 なんぎょうくぎょう しゃっくるいとく ぐぼさつどう」を引いて、一日一日を生きることの大切さ大変さに思いを致し、日々積み重ねていけていることへの感謝や祈りについてお話ししました。


20231208-4.JPG

記念の集合写真を撮って、昨日作ったカレーに舌鼓をうっていただき、お酒やビールなどの頂き物をじゃんけん大会で配り、お開き。天気も良し、行いも良し、今年の行事締めくくりには最高の日和となりました。


nice!(4)  コメント(0) 

社会貢献活動 [行事]

今日は日田保護区保護司会主催の「社会国権活動」の日。
社会福祉法人すぎの子村が運営するひばりーヒルズでの剪定奉仕活動です。更生保護女性会やBBS会の協力の下、活動を続けています。

 20231124_182939.jpg



20231124_182925.jpg



  20231124_182933.jpg

春秋の2回やっていても、毎回のことですが、すっかり枝が張っています。この元気にあやかりたいと思うこの頃・・・すっきりきれいになって、お正月を迎えられるようになりました。

20231124_182907.jpg

お昼は公民館で打ち上げ。お握りとダゴ汁とポテトサラダをごちそうになりました。だんごも手作りでもちもちしていてとっても美味しかったですよ~



nice!(6)  コメント(2) 

ラジオでは明日はイースターだと [行事]

若い娘がうれしそうに話しているけれど

今日はお釈迦様の誕生日 降誕会  花祭り

この国では花見やイースターは話題になるけれど

花祭りが取り上げられることは少ない

20230408-6.jpg


もっと頑張れ 坊さんたち! 


  20230408-1.JPG





20230408-2.JPG




  1680954236928.jpg

婦人会会員で米寿を迎えられた方へ、お花のプレゼント。



20230408-5.JPG




  20230408-3.JPG

 コゴミやタケノコ、にんじんなどの温野菜を山椒酢味噌で

 おいしくいただきました。



20230407-11.jpg

 花御堂は昨日取っておいたクリスマスローズで


20230407-10.jpg

 飾りました。
nice!(6)  コメント(0) 

ウクライナ避難者支援 [行事]

20221118.JPG




20230214.jpg

予てより計画準備していた宗教者9条の会・大分主催の「ウクライナ避難者支援の集い」

今日大分市のコンパルホールで開催の運びになりました。

20230219.jpg

朝方から降っていた雨も止んで晴天となり客足も順調!ホールに設置した木に、参加者にはウクライナ国旗の黄色と青の折鶴やテープを結んでもらい舞台へ飾りました。


20230219-1.jpg

津久見市の樫の実少年少女合唱団の出演で始まり


20230219-2.jpg

ウクライナ出身者の小野ヤーナ・一馬さんご夫妻のお話


そして避難者の方のお話へと続き

20230219-3.jpg

最後にお花を贈呈

20230219-4.jpg


本日の剰余金はすべて避難された方への支援金とします。


樫の実少年少女合唱団団員が言う「このいのちにありがとう」がとても心に残りました。


nice!(5)  コメント(2) 

宗祖御降誕802回法要 [行事]

20230208.JPG

 2月8日、宗祖御降誕802回法要並びに星祭り祈願会を営みました。



  20230208-1.JPG

 お天気に恵まれて



20230208-2.JPG

 予想以上の方々がお参りされ


 20230208-3.JPG

 さつま芋ご飯に舌鼓をうたれました。

 けっこうお年の方でも「食べたことない!」と言われますが、評判は良かったですよ。




 今日はまた関東近辺大雪警報が出ていますが、

  20230210-1.JPG

 境内では白梅が3・4輪咲き始めました。
nice!(7)  コメント(0) 

またまた雨に [行事]

20230117_3.jpg

さぁ今日は日程中で一番遠い三ノ宮から日ノ出方面、頑張らねば!
昨日もみえたUさんとIさんたちとで、今晩も6名の修行者たち!


 20230117_4.jpg




20230117_5.jpg 


   ところが

   20230117_6.jpg


一時間ほど歩いたところで小雨から本降りに変わり



20230117.jpg


お迎えを頼みました。

私たちは天台傘を被っているのでそれほど濡れませんが、檀家さんたちの行衣はびしょぬれ。太鼓はもちろん寒行札も濡れるので、先に行きたい気持ちはあってもあきらめるしかありません。残念な気持ちでいっぱいです。帰ってしばらくして何軒かの方から「今日は来ないのですか?待っていますが」と、問い合わせがありましたが、事情を説明して納得していただきました。夜中の雨って家にいると気が付かないものですね。

明晩こそはしっかり歩きますよ。
nice!(8)  コメント(3) 

感謝の [行事]

暮れの年越し読誦会から

  1672507107726 (2).jpg




1672507106597 (2).jpg




 20230101_092256 (2).jpg

 「そこにある愛しいいのちに ひとしい眼差しを向けられるようになりたい」という今年の抱負を披露し

 厄除け祈願や七日参り、福岡市での葬儀でウロウロしている間に



 正月8日の新春祈願会を迎えました。

20230108-10.jpg




 20230108.JPG

 今年も例年通り、大荒行を出てから41回目の水行を修しました。五行さんや参篭さんでもないのによく続いてるものだと我ながら感心しますね・・


20230108-1.JPG




  20230108-2.JPG
 



20230107.JPG
 
前日にはMさんが、お手伝いに来てくれる婦人会役員さん用に、紫芋を練りこんだパンを焼いてくれ

20230106_154908.jpg

だご汁用に里芋の皮むきをし



20230108_123431.jpg

参詣者と頂きました。

好天に恵まれ、予想より多い70名近くのお参りがあり

参詣者の方々には「今日来れたご自分の心と体へ感謝し、共に過ごす家族のありがたみに気づきながら今年一年共に頑張りましょう」と挨拶
もう来週は、寒行ですよ。
 



nice!(9)  コメント(4) 

「風の記憶」 [行事]

  IMG_20221122_222838_017 (2).jpg

こんばんは日田市教育会館での「風の記憶」上映会。

大分県湯布院にある日出生台演習場で繰り広げられる抗議活動の
ドキュメンタリー映画。浦田龍次さんをお招きして、質疑応答も。

アメリカでは飲酒は21歳からだそうですね。海兵隊員は若い隊員が多く
飲酒に慣れていないし、公衆の場での飲酒習慣も日本ほど緩くない。
だから逆に、飲みつぶれてトイレで眠りこけたり、乱暴したり・・・

加えて彼らは射撃演習に参加した後、他国での実戦に投入されるので、
非常なストレスを抱えている。だから飲酒後の犯罪行為が頻発する恐れがある。

そういうやりとりが生々しく描かれ

演習自体に反対する人たちは
「世界平和を俺たちも望んでいるけど、まずその前にじぶんたちが住んでいる
この場所の平穏が大事だと思っている。
一人ひとりの命が大事だから、全体のいのちも大事にできると思っている。」
声を上げて反対運動を続けてきた。

そういう一貫した思いと行動が強く流れるドキュメントです。



IMG_20221122_222838_144 (2).jpg

 教育会館にはマザーテレサの言葉と


 IMG_20221122_222838_077 (2).jpg

 与謝野晶子の思いが掲げられていました。


nice!(9)  コメント(0) 

2022-07-04 [行事]

20220703.jpg

 昨日は「社会を明るくする運動推進大会」があって、当市では市長主催となっており、実行委員長役が私でした。3ヶ月ほど前から準備して、ようやっと3年ぶりの大会開催にこぎつけ、ほっとしているところです。

 「犯罪を予防し再び罪を犯さない社会を目指す」ための運動ですが、政治はもちろん地域の方々のまなざしや思い、行動が問われることでもあります。


 思いがけない考え方や行動に走る人たちはもちろん、政治家でもトンデモ発言で耳目を敢えて集めようと考える輩もありますからね。今の選挙運動とかでもそういう例が多数あるようです。


 今回は「特殊詐欺」について警察安全課係長の講演をいただきました。

20220703-1.jpg



  20220703-2.jpg
nice!(7)  コメント(0) 

偲ぶ [行事]

 九州でも寒行をしている日蓮宗のお寺さんは両手で数えるほどのようです。交通事情とかそれぞれの寺の事情とかでみんな止めていったのでしょうね。行事を止めるのは簡単だけれど復活させるのは難しいですから、おいそれと止めるわけにはいきません。

 廻りながらこれまで参加されてこられた方々の事を思い出したりします。私が幼稚園の頃、手を引いて参加してくれていたMさん。寺のすぐ前の方でしたが檀家じゃなかったんです。でもなぜだか可愛がってくれて・・誰彼なく近所付き合いがある、そういう時代だったと言えばそうだったのかもしれない。可愛がってもらったのに恩返しをすることもなく私は大きくなり、彼女は亡くなってもう30年くらいなります。こうやって思い出し偲ぶことでしか返せない。他にもご夫婦で熱心に参加してくださったHさんやIさんなど、物語りすることが幾分かのお返しになれるなら、と思います。今は仏様の下で私たちのことを見守ってくださってるのですから、ささやかな追善の志を贈ります。


  20220120-1.jpg

 昨晩は椎茸を途中で差し入れてくれる方がありました。大分県名産の干し椎茸です。




20220120.jpg

 今晩は、私たち3人のためにだんご汁のお接待がありました。
nice!(11)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。