SSブログ

安保 [あれこれ]

 投票が終わってテレビは選挙特番ばかり

 あの大分1区の高橋候補、小選挙区では落選しました。比例代表候補名簿にも載っているので、どうなるかわかりませんが・・・


 ジミンが少なくなってもイシンが多くなるようで、それも嫌な展開です。ジミントウを筆頭に、みんなが「改革改革!」って言ってるということは、過去のジミントウ政治との決別であり、今までの政策のどこが悪かったのか、そこをちゃんと検証しないでなんでもかんでもクソミソに言ってしまうのもどうかなと思います。保守はあくまでも穏健な、急激な改革をしない!というのが、彼らの矜持なのに。

 選挙期間中でも、少子化問題や食糧自給率を含めた食糧安保問題とか、今もこれからも日本にとって重要な課題が各候補者に全く、一顧だにされていないという指摘もあります。


 耳に心地よい政策ばかりを選挙中連呼して、まるで出来るかのように言いふらす。ジミントウに限って言えば、選挙前に出来なかった・しなかったことが、急に出来るはずもありません。そう考えるのが普通なのに、まるで出来るかのように夢をばらまくのは候補者の勝手として、それを信じる有権者の目はどうなのか?


 投票率も速報値では絶望的な数値ですね・・・・政治に期待してない・期待できないのでしょうか


 ほぼ今日中に大勢が判明するのでしょうが、前途多難ですね。




aaa011A.jpg

 大分県社教会カレンダーから

 今年一番秀逸な絵だと思います。
nice!(8)  コメント(1) 

凄すぎる [覚え]

 デイリィー新潮から【 甘利幹事長お気に入り「新人女性候補」の公募“小論文”が流出 関係者をア然とさせた“ヤバい文章力” 】

 私は大分2区の有権者で、この記事の候補者は大分1区。全文読んでみましたが、確かに記者の言うとおりです。

 候補者公募の小論文ですが、中学生でももう少しまともな内容の文章は書けると思います。小論文を読む人たちはこの程度となめて合わせてやったのか、元々大した志望動機がなかったのか。上智大学卒業ってこの程度?と思わせる内容に驚いてしまいます。あのアベ氏ですら演説させればもうちょっと気の利いたことを言いますよ、漢字を読んだり書くのはダメですが。


 この人を選んだら県の恥ですね・・・・私は1区の選挙権無いので、なんともかんとも如何ともしがたいですが。







20211030.JPG

 大根とサツマイモと柿と、玖珠の知人が持ってきてくれました。大地の恵みと温かな心といただきました。




  20211030-2.JPG

 施設に入っている檀家さんへ。田舎に住んでるとハローウィンなんてテレビかスーパーのチラシでしか見ることはありませんが、気持ちだけちょっとお祭り気分も良いかなと。なんでも一生懸命な方で、多分施設でもリハビリに頑張ってることと思います。





   20211030-1.JPG

 ダンナさんの納骨に来られた方からクッキーをいただきました。ダンナさんもご一緒に、という気持ちで絵手紙を送ります。
nice!(11)  コメント(2) 

勝手な足 [覚え]

 テニスで転んで左足を傷めて3週間。整体に行き、毎日檀家さんからいただいた病院仕様の湿布を貼り、様子を見ていましたが・・・良かったり悪かったり・・・悪いといっても週2回のテニスには行ってるのです・・・正座はまるで出来ないのに

 なので、檀家さんにははっきりと「勝手足で正座は出来ませんが、テニスは出来ています。足を崩してお経を唱えて申し訳ありません。」と言っています

 が、

 もうそろそろ一気に良くなるのではないかと思ってきたのに、どうも埒があかないので


 結局檀家さんお勧めの「凄く良いリハビリの先生がいる」という市内の病院を受診しました。

 問診票には「誰からこの病院を知りましたか」と書いてあったので、しっかり檀家さんのお名前をフルネームで書きました。看護師さんが、「あぁ〇〇さんですね。いらっしゃってますよ。」と笑顔。


 受診し、レントゲンで骨には異常がないのを確認し、お医者様が「これはリハビリで治りますね」と仰ってくれたので、ちょっと安心!

 第1回目のリハビリを受けました。過去の傷病や手術歴を聞かれた上で、今体がどのような状態でどのようにすれば元のようになるかレクチャーを受け、いざ!

 ほんとに撫でるようなさするような手の動きです。傷めたところだけは確認のために動かしたのでさすがに痛かったですが。週1でリハビリを受け3週間後に再度確認のための受診となりました。

 リハビリの先生からは「無理はしないように。無理してアキレス腱を切ったら手術ですからね。」と念は押されました。







 帰宅後は足を使わない、趣味の絵手紙

20211027.JPG
nice!(11)  コメント(5) 

お蔵入り [覚え]

 YahooニュースJapanから【 ずさんなパソコン調達でお蔵入り続出 年金機構のムダを検査院指摘 


 >2018~19年に調達した約3千台のうち約1300台が活用されていなかったことがわかった。少なくとも1億円以上がむだになったとして、検査院は26日、機構に改善を求めた。 】

 「いくらでも使える他人のカネ」

 だってアソウさんが言うように「株で儲けてるから年金は大丈夫!」「ジミントウのおかげ」ってなもんで、年金機構の方々は大舟に乗っているから少々のことは大丈夫だと思っているのでしょうね。


 これこそ民間じゃ考えられない事案です。

 民間と行政・行政法人との比較で優劣を論じる人は多いのですが、行政や行政法人は利益を上げられるかどうかではなく、ムダ使いがないか、困っている部分がちゃんと捕捉できて対処されているどうかを多面的に検証して欲しいです。行政は利益を上げるために存在している訳ではありませんから。




  20211026.JPG

 美味しいワインいただきました。今夜は記念日でもなんでも無いけれど、お蔵入りさせず2人で飲もうと思います。
nice!(8)  コメント(0) 

初物など [あれこれ]

   20211024-1.jpg

 きょうは月一朝掃除の日。今月から7時半開始になります。高校のそばを通ったら生徒さんが登校しておりました。日曜日なのに何かあるんだろうねぇと思いますが、みんなちゃんと挨拶を返してくれて気持ちは良かったです。




20211024.JPG

 祥月命日忌と百ヶ日忌法要のお宅でよばれた、アミタケの汁物と栗の渋皮煮。ご主人が今朝早く山に取りに行ったアミタケと、庭先になった栗と。どちらも上手に料理出来ていて、ほんとに「当たり前のように美味しい物が食卓に並ぶしあわせ」です。





 最初のお宅では玄関先に

  20211024-2.jpg
 
 先日投函した絵手紙を、額に入れて飾ってくださっていました。額に入れると私の描いた物でもなんだか良いですねぇ。
nice!(10)  コメント(3) 

日出生台演習場 [研修会]

 憲法九条を守る日田の会の学習会として、今秋は隣町の日出生台演習場を選びました。

 「DVD視聴と衛藤洋次さんのお話を現地で聞く」会です。


20211023-1.JPG

 集合場所の玖珠の道の駅横には、駐屯地から演習場への戦車道が通っています。インター降りてすぐの国道を横切る形になっています。その道路は鉄板を敷いた上にセメント厚が40㌢の舗装をしてあるそうです。私もたまたま一度だけ戦車が通る場面に出くわしたことがありますが、それはすごい音です。その時はヘルメットを被っていたのですが、轟音と震動がすごくて、何事か?!って思いましたね。


  20211023-2.JPG

 ここは演習場帰りに戦車が川に落ちて指令者が死亡した場所だそうです。その当時の戦車は操縦士は直に外を見ることができないので指令者の指示のままに操縦していたのだと。指示が遅れるか操縦がおくれるかどうかで、曲がり損ねたようです。道路は普通の2車線分しかないですし、急カーブになっています。ガードレールに花を生ける筒が結びつけられてありました。


20211023-3.JPG

 公民館で、地元テレビ局が編集作成した番組のDVDを視聴し、

  20211023-4.JPG

 長年地元で反対運動に携わってこられた衛藤洋次さんのお話をうかがいました

「一緒に始めた人たちは20人くらいいたけど皆辞めていった。」

 でも、「洋ちゃんが頑張るなき、俺たちもがんばれる」と言ってくれる知人や友だち
「活動をしていると友だちが集まってきてくれる。人と触れ合える。それが財産」
「ワシは2度結婚してるけど、2度目の今の嫁は(米軍)海兵隊への反対運動があったから結ばれたし、長男も授かった。ある意味海兵隊のお陰じゃ。」

「最大の賞賛は、変な人間だ!」と言われること。
「沖縄にも行ったことあるけど、反対運動しているオジイオバアがえらい元気やった。ワシも見学に来た人たちが元気になって帰ってもらいたい。」

「演習があるとテレビで取り上げられる。それは地元で頑張って反対運動している者がいるからだとワシは思う。ワシや浦田が、たった2人でもおるから取り上げてくれるんやと。」

「あんたたちも、小さな不合理を見逃さんでください。」
「お互い頑張ろうな!」

 話の通り、たくさんの元気をいただきました。

20211023-5.JPG



20211023-6.JPG

 ブラタモリの放送で使われた場所から演習場を見ることができました。普段は入れない場所なのだそうです。

20211023-7.JPG




 帰りは湯布院方面に降りて

 もう1人の闘士浦田さんがやっているNPOの「原っぱカフェ」で

20211023-8.JPG

 ランチをいただいて、現地解散。もちろんそれぞれに思い思いの料金を払って・・・


nice!(8)  コメント(4) 

同じじゃない [絵手紙]

 絵手紙用紙、今回は手漉きと機械漉きと2種類買いました。どちらもにじみ度2と表示されていますが、描いてみると同じではありません。明らかに違います。手漉きは絵の具をおくと広がりますが、機械漉きはほぼ広がりません。機械漉きは何度でも重ね塗りができますし、細かい絵柄を描くときに適しているようです。手漉きはほわっと描く時用。向き不向き一長一短があるのだと、両方買って思います。


20211022.JPG

 Mさんから、「コーヒーは黒じゃないよ」「斜めはちょっとね」と指摘されたので、自分用に置いておきます (;_;)   身近な批評家の意見が一番的確ですね。
nice!(7)  コメント(2) 

イメージ [あれこれ]

 先日たまたまテレビを見ていたら、どこか日本国内での航空ショーの映像があり、自衛隊機と米軍機と飛行の模様が流れていたのです。

 飛行機にしろタンクにしろ、機械モノってきれいでメカメカしくて、萌えますよね。私も子どもの頃はゼロ戦とか軍艦のプラモデルを作った経験があります。


 でも最近は兵器の活躍の場を考えたときに、ミサイルや弾丸の先には「敵」と言われる人間がいるのだということがどうしても頭に浮かんできて、素直に喜べなくなってしまいました。


 今のように兵器開発が進んで無人機やらロボット型兵器が普通になれば、ボタン一つで殺人が行われるようになります。血を見ることもバラバラになった遺体も、怪我をして苦しんでいる人を見ることもなく平然と攻撃が行われるようになったら、と思うとゾッとします。自分が行う側にいることは、当然その反対に私たちもそうやって気がつかないうちに誤爆とかで行われる側に、やられる側になるかもしれません。

 演習などで兵器の動きを見て萌えている人たちには悪意がないのかもしれませんが、ちょっと想像力があれば恐い話です。


 ミサイルも核もバイオ兵器も言ってみれば大人のおもちゃ。


 堂々と見せびらかすモノでも人前で使うモノでもないものです。


 見本市を開く、見せる、売る、買う。あまりにも愚かな愚かな行為ではありませんか?





20211021.JPG
nice!(7)  コメント(4) 

柿をちぎってコタツを [日常]

 もう十分に寒くなってきたので、干し柿作りも良いんじゃないの

  20211020.JPG


 膝が痛いので高いところはちょと恐い。

20211020-2.JPG


 三男に頼んで高いところは枝ごと落としてもらいました。上の方に生っても脚立が届かないので、将来的に取るのは無理ですから。私が子どもの頃は蔵の横に柿の木があったので、屋根に登れば子どもでも簡単に取れたんですけどね。


  20211020-1.JPG

 ショウケ一杯取れれば十分ですね。檀家さんに電話したら「要りますっ!」と言ってくれたので、持参して、後は丸投げです (*^_^*)  美味しい干し柿になって帰ってくるのを待つばかり~~




 昼からはいつでもコタツが出せるように準備

20211020-10.JPG

 下からの冷気を遮るようにシートを敷いた上にホットカーペットを敷き、さらにその上にラグを敷きます。スイッチを入れたら暖かいのでさっそく猫が~~

 20211020-12.JPG

 もう冬がやってきますね。





 衆議院議員選挙、大阪ではヨシムラ効果とかで維新が躍進とかネットでは出てますが、知事さんが何かコロナ対応で画期的なことしましたか???テレビに出ずっぱりでイソジンが~とか言っていたのは記憶にありますが。オオサカジンって、お祭り騒ぎが好きなんでしょうかねぁ。困ったこっちゃ、オオサカの人は良いかもしれんけど、国民にとってはそれは冬ですね。



nice!(7)  コメント(7) 

こんなに美味しかった? [庭の中で]

 生るのに表裏がある柿、今年は鈴なりに生っています。それで檀家さんに、「干し柿にするなら取ってあげるけどどうする?」と聞いたら、「欲しいけど、今年はずっと暑いから干してもきっと落ちてしまうから・・」とのこと。ところが、そんな問答をした数日後から急に涼しくなってきました。

 きょう絵を描こうと取ってみたら、これがすごく美味しいのです。Mさんに「どう?」って言ったら「わたしは・・」って言うので「まぁ食べてから」と無理に勧めて食べさせたら「まぁ~~美味しいねぇ」って。渋柿の熟柿って美味しいんですよね。


20211019.JPG

 久しぶりに美味しい熟柿を食べて、子どもの頃のしあわせを思いだしました。

 「こんなに美味しかったんだ!」

 お店で、デザートで出てきても良いほどの味です。





 熟柿は熟柿でいただき、未だ堅い実は明日干し柿にしようかと思っています。

 
nice!(7)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。